20代では気づきませんでしたが、30代ではカフェオレ、お茶、
ブラック系ガムどれを摂取してもオシッコが近くなることに気づきました。
さらに、摂取する量が増えるとオシッコの切れが悪くなる頃に
気づきました。
・・・なんかカフェインて肝臓にダメージを与えている気がするのは
自分だけ?
・お酒+お茶(コーヒー)+ブラック系ガム=肝臓ダメージ(の可能性)
あんまり被らない様に摂取しようと思いました。
お茶といえば緑茶には殺菌作用がある、と何処かで放送されて以降
殺菌の定番のような気がしますが、飲み比べる、使用してみると煎茶の方が
圧倒的に殺菌力が有る気がする。
煎茶は濃く入れるとまるでわさびのよう。
・殺菌に使うなら緑茶より煎茶だろ!
としばらく言い張って見ることにしました。
1日数杯のコーヒーは、肝疾患の進行を妨げる(※可能性がある)
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2655562/4797644 カフェインの副作用
http://www.kobepharma-u.ac.jp/~clinical/doping-hotline/doping/4-3.htm カフェイン中毒
http://ja.wikipedia.org/wiki/カフェイン中毒 取りすぎは何でもいけないですね
光の4戦士は和RPGの多くがそうであるように任意にセーブしないと
保存は一切されません。
ユニータで某塔を一人でウロついてたんですがサクッとモンスターに
殺られてなんと宝石が-15個、泣く泣くリセットしたんですが
セーブをすっかり忘れててユニータ前のパーティのイベントまで
戻るという・・・Orz
町やダンジョンの入り口で強制セーブして欲しいな、と思ったのは
きっと自分だけではないはず
海外のゲームは親切ですよねー、としみじみ感じたw
スポンサーサイト